【とゞ兵会員News】DICT代表 山本さんが世界最大級のブロックチェーンイベントでとゞ兵を紹介してくださいました!

みなさんこんにちは!とゞ兵コミュニティマネージャーの澤です。

とゞ兵メンバーであり「DICT base Toyooka」としてとゞ兵と連携してくださっているDICT代表の山本晋也さんが、2024年10月13〜16日、世界最大規模のブロックチェーンイベント「Future Blockchain Summit 2024」で、全世界の人にとゞ兵を紹介してくださったという嬉しいお知らせをお届けします!

Future Blockchain Summit」は、ブロックチェーン分野における主要な展示会であり、中東・北アフリカ地域で最も没入感のある大規模なイベントです。ドバイ政府が主催し、世界中から7万人以上の参加者が集まります。50カ国以上から900人を超える投資家、150の出展者、200人の講演者が一堂に会し、ブロックチェーンとクリプト業界全体の未来を描くための主要なプラットフォームとなっています。

山本さんは、Web 3.0/DAOによる共創イノベーションのための社会実験コミュニティ「DICT – Design, Innovation, Co-Creation, Technology」の創設者・代表として、基調講演に登壇されました。
講演では、東京都渋谷区代々木から始まったDICTが、どのようにして世界に影響を与えるまでに成長したのか、そして「DICT base Toyooka」として連携しているとゞ兵の存在についてもご紹介してくださいました!

DICT代表 山本さんのコメント

「Future Blockchain Summit 2024に世界中から集まる参加者の数はなんと7万人以上!桁違いの規模感でした。
私が主宰するDICTのコミュニティが、東京都渋谷区代々木から如何にして生まれ、そこから生まれた様々なプロジェクトが今、如何にして自己組織化しているのか?地方創生事業、海外展開など、2年7ヶ月間の社会実験の成果を思う存分世界に発信できました!」

登壇後には、多くの投資家やWeb 3.0関係者が山本さんのもとに集まり、DICTさんの取り組みに強い共感を示してくださったとのことです!

とゞ兵オーナー 小山からのメッセージ

「山本晋也さんがDICT base Toyookaとして世界の舞台で紹介してくれました!
DICTさんはじめ、県外の事業所さん達がとゞ兵メンバーとしてとゞ兵を活用し始めてくれています。
都市部×地方都市、地方都市×地方都市の連携を進める中、世界×都市部×地方都市を視野に色々なことを一緒に創造しましょう!」

とゞ兵メンバーに興味のある方へ

とゞ兵では現在、地域おこし協力隊、インバウンド接客・こども英会話教室を運営されていらっしゃる方、姫路を拠点に活躍されているクリエイティブ企業さんなど、さまざまな事業所や個人の方々がメンバーとして活躍しています!
・地域創生に関わる事業所の地域拠点として
・多様な取り組みを豊岡で学ぶ研修拠点として
・日本各地で事業展開する事業所と連携するため
など、各事業所さんがさまざまな視点でとゞ兵の利用価値を創造してくださっています。

メンバーの皆さんが世界で活躍し、その舞台でとゞ兵を紹介してくださることをとても誇りに思います!
山本さんのようなメンバーの活躍が、とゞ兵全体の可能性を広げ、新たな連携やプロジェクトの創出につながっています。
ぜひあなたもとゞ兵に参加してみませんか?

DICT base Toyookaとは?

DICT base Toyookaは、山本さんがとゞ兵内に設立した拠点であり、都市部と地方都市、さらには世界をつなぐ橋渡しとして機能しています。
DICTのビジョンは、科学、技術、芸術、クリエイティブなど、世界のライセンスおよび知的財産ビジネスをブロックチェーン技術によるスマートコントラクトに置き換え、分散化させることです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2002年鳥取県鳥取市生まれ。
2024年2月兵庫県豊岡市に移住し、以降とゞ兵のコミュニティマネージャーとして活動中。
音楽やアートなど多彩な文化の発信拠点であるとゞ兵の可能性を広げるため、HP・SNSでの発信業務を中心に、豊岡の魅力やとゞ兵の活動を多くの人に届けています。
日中はとゞ兵内のカフェ(todo bien coffee)に立ち、コミュニティの醸成にも取り組んでいます。

目次